


業界について
私たちの仕事は、野菜や果物を「 お店に届ける前のバトンリレー」のようなものです。
地元の農家さんや全国の産地から届いた青果を、工場で袋詰めし、カット野菜に加工して、
市場で受け取り、スーパーや量販店・飲食店様に届ける――その“つなぎ役”が「卸売業」です。
お店に新鮮な野菜や果物が毎日並ぶのは、私たちのような人たちが早朝から動いているから。
地元の「食」を支える、大切な仕事であり、みんなプライドと責任をもって取り組んでいます。
当社はここが違う!

本社の朝は早く来る部署・担当もいますが、
早く来れば自由な時間もたっぷり!
渋滞を避けて通勤できて、
午前中には帰れちゃうかも♪

市場というと
男社会的なイメージがあると思いますが、
女性ワーカーがとても多い会社で、
下の名前やニックネームで呼び合う程、
フレンドリーで福井弁が飛び交う
アットホームな会社です。
チームワークが必要な職場なので、
思いやりを大切にする仕事場です。

自己啓発はもちろん、
キャリアアップのために資格取得を、
マルミは応援します。
市場に出す前の野菜や
果物を見て触る機会はもちろんのこと、
先輩たちから目から鱗の野菜情報が入り、
青果の奥深さやよりおいしく食べる方法も
学べます。
食品衛生管理資格・HACCP管理資格・栄養士・野菜ソムリエ・フォークリフトなど、
多様な資格にトライできます
自社の強み
①HACCPに基づいた食衛生管理のもと、野菜、果物の供給が出来る
②低温管理の自社工場を持ちコールドチェーンでの新鮮地場野菜の供給が出来る
③独自の福利厚生を持ち女性活躍企業の認定を受ける
④様々な形態のカット野菜が供給できる
⑤提案型商品で、こんなもの欲しかったという商品企画ができる
⑥働く年齢層が若く、アクティブで昇給昇格スピードが速いので、やる気が出る環境
⑦福井では、最も古い青果会社で、経験値が高く、お取引先様から信頼が厚い
主な職種紹介

